子育ても仕事も全部やるブログ

不妊治療、子育て、仕事関係etc. 自分の経験ベースで不定期発信します。仕事に子育てに忙しくなる30代も人生を楽しむ。シンプル&スマートに生きるのが理想。好きなことを仕事にし、食と家族との生活を楽しみ、好きなモノに囲まれる。そんな人生目指して生きています。同年代だけではなく、下の年代の方々まで、ライフスタイルに悩む女性の生き方のヒントになれば嬉しいです。

食物アレルギー改善!〜卵編〜

小児でアレルギーを持つ物質の上位に入る、卵。

うちは次男が卵アレルギー疑いです。

f:id:yakk0:20210921145616j:plain

 

乳製品アレルギーと同様に、卵アレルギーも治療を受けています。

今のスタンダードは、

食べられる量を継続して食べることで、身体がアレルギーと認識せずに受け入れてくれる(免疫寛容)を目指す

というものです。

 

卵について、次男はゆで卵は黄身、白身ともに問題無しなので、

試した事がないフライパンでの焼き料理からでした。

煮る方が焼くよりも温度が高くなるそうで、ゆで卵では分解される白身の中のアレルゲンが、焼いた場合には残ってしまいます。

そのため、ゆで卵ではアレルギーが無いものの、目玉焼きではアレルギーが出る等のパターンが良くあるのだそう。

 

次男の場合の方法は、

 

①3分加熱全卵そぼろを

1g→2g→4g→6g→8g→10g(=1/3個)

の順で、2〜3回食べさせてみる。(2〜3回食べて問題なければ増量という流れ)

 

②1が完了したら、1週間毎に加熱時間を30秒短縮して、1回の食事で卵1/3個を食べてみる。

 

③1分加熱の卵でも問題なければ、卵焼き、目玉焼き、スクランブルエッグを、1回の食事で卵1/3個分食べてみる。

 

というものです。

 

次男は③まで辿り着き、数週間色んな卵料理を食べてみましたが、何も問題なしなので、先日、ついに卵アレルギー解除となりました😁

 

食物アレルギーのお子さんを持つ親御さんは、食事に気を配ったり、作り方を考えたりと本当に大変だなと、自分もそうなって感じました。

次男の卵アレルギーはとりあえず無しとなったものの、長男次男共にまだまだ他の食物アレルギーを持っているので、これからも通院に食事作りに頑張らないといけません!!

 

息子達が将来困らないように、今のうちに出来るだけ改善してあげたいと思っています。